・動画編集スクールに入りたいけれど、失敗したくないな。
・どんな講義内容なのか、説明会では、わからない。
・ブログの紹介記事は、本当なのかな?
こういった疑問に答えます。
・動画編集スクール受講者の正直な体験談が書かれている。
・体験から説明会と実際の講義内容のギャップがわかる
・ブログの紹介記事は、アフィリ目的で信憑性がうすい。
・受講する前に授業料が損するリスクを避けることができる
私は、通信工事など本業の空いた時間で副業をやろうと思い、オンラインの動画編集スクールに入りました。
そこで驚きました。
オンラインの講義動画が、あまりにも、わかりにくい講義だったからです。無料のYoutube講義動画のほうが、よっぽどましです。
Twitterなどでも、そのオンラインの動画編集スクールに対する苦情が、いくつかありました。
半分、だまされた気分でもあります。
そんな体験談が、少しでもお役に立てれば幸いです。
ブログの紹介記事は、アフリィで稼ぐため本当のことが書かれていない
入学する前にネットで、そのオンラインの動画編集スクールの評判を調べたのですが、ほとんど良いことばかりで、悪い点については書かれていませんでした。
動画編集スクールのアフリィエイト収入は高額なので、稼ぐために本当のことが書かれないようです。本当のことを書いたら、アフリィエイト収入が得られないからでしょう。
かろうじてTwitterなどで、受講生の本音が少し記されていました。「講義がわかりにく」「説明しないで、どんどん進んでいく」「お金かえしてほしい」という感じのものがありました。
しかし、大金を払って入学したスクールです。無駄にしないために、ポジィテブに考えないといけないです。
そうしないと、ほんとうに丸損になってしまいます…(T_T)
YoutubeやUdemyで基礎を学んで、再トライする
なげいていてもしかたないので、スクール以外で勉強しました。主にYoutubeやUdemy、書籍などで基礎を学びました。
その中でも、とくにUdemyが、一番わかりやすかったです。
Udemyのレビューは正直なものがほとんどのようです。私が受講したUdemyの講義は、ほんとうにわかりやすく、レビューの評判のとおりでした。
レビューがあるから講師は手を抜けないのでしょう。受講料が低価格なのに満足のいくものばかりでした。
同じ講義が、価格が2万円台のときもありますが、時期によっては1200円ぐらいに値下がりしていることもあります。
千円台で、良質の講義が受けられるのですから、とてもお得です。
だから私は思いました。動画編集スクールに入る前に、YoutubeやUdemyで基礎を学んだほうがいいということをです。
安い金額で、お試しで動画編集を学べるのも大きなメリットです。
向いていいないと思ったら、そこでやめればいいし、続けたいと思ったらスクールにはいればいいと思います。
ある程度、基礎ができていれば、わかりにくい講義動画にも、ついていけるでしょう。
あるいは、Youtubeで宣伝している低額のスクールもいいかもしれません。動画クリエーター自身が広告費をかけずに運営しているので、受講料が低額です。
初心者以外には親切なスクールである
悪口ばかり言っていますが、そのスクールにも良い面があります。それは「初心者以外には親切」ということです。
もう少し具体的に言うと、初心者が基礎を学ぶには適していないが、それ以外はかなり充実している点です。
基礎がわかれば、わかりにくい講義もついていけます。
講義に関する質問や仕事に関する相談にも親切に対応してくれます。そうゆう点では、ブログの記事のとおりでした。
ただ、説明会で「初心者にはハードルが高い」などの説明は一切ありませんでした。商売だからしかたないのかもしれませんが、受講生にとってはたまったものではありません。
あぁ~、だめだめ、またネガティブになってきたな。ポジティブシンキングになって頑張ろうーと(^O^)